○国立大学法人茨城大学有期雇用職員就業規程
(平成27年5月11日規程第161号)
改正
平成23年3月31日規則第34号
平成25年3月13日規則第13号
平成26年1月29日規則第2号
平成26年3月26日規則第37号
平成27年5月11日規則第67号
平成29年3月13日規程第47号
平成31年3月25日規程第31号
令和2年3月23日規程第18号
令和3年6月24日規程第48号
令和4年2月24日規程第84号
令和4年2月24日規程第95号
令和4年3月24日規程第14号
令和4年9月27日規則第10号
令和5年3月30日規程第29号
令和5年12月25日規程第55号
(趣旨)
(法令との関係)
(採用)
(契約期間)
(労働条件通知書)
(継続雇用者)
(採用決定者の提出書類)
(遵守義務等)
(均等待遇)
(旧姓の使用)
(研修)
(学外勤務)
(倫理)
(ハラスメント等の防止)
(就業の禁止)
(大学の財産又は物品の保持)
(損害賠償)
(内部告発者の保護)
(所定労働時間)
(始業及び終業の時刻並びに休憩時間)
(時差出勤)
(勤務状況の記録)
(労働時間制度)
(休日)
(時間外労働及び休日労働)
(非常災害時の特例)
(休日振替)
(代休)
(時間外労働の休憩時間)
(割増賃金)
(みなし労働時間)
(欠勤)
(年次有給休暇)
 (採用初年度)
週所定労働日数1年間の所定労働日数採用日及び付与日数
4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
5日217日以上10日10日10日10日10日10日5日4日3日3日2日1日
4日169~216日7日7日7日7日7日7日4日3日2日2日1日1日
3日121~168日5日5日5日5日5日5日3日2日2日1日1日0日
2日73~120日3日3日3日3日3日3日2日1日1日1日1日0日
1日48~72日1日1日1日1日1日1日1日0日0日0日0日0日
 
 (翌年度以降)
週所定労働日数1年間の所定労働日数採用年度からの継続勤務年数及び付与日数
1年2年3年4年5年6年以上
5日217日以上11日12日14日16日18日20日
4日169~216日8日9日10日12日13日15日
3日121~168日6日6日8日9日10日11日
2日73~120日4日4日5日6日6日7日
1日48~72日2日2日2日3日3日3日
(育児短時間勤務者の年次有給休暇の特例)
(付与単位)
(手続)
(年次有給休暇の計画的付与制度)
(年次有給休暇取得時の賃金補償)
(特別休暇)
親族日数
配偶者7日
父母7日
5日
祖父母3日(有期雇用職員が代襲相続し、かつ、祭具等の承継を受ける場合にあっては、7日)
1日
兄弟姉妹3日
おじ又はおば1日(有期雇用職員が代襲相続し、かつ、祭具等の承継を受ける場合にあっては、7日)
父母の配偶者又は配偶者の父母3日(有期雇用職員と生計を一にしていた場合にあっては、7日)
子の配偶者又は配偶者の子1日(有期雇用職員と生計を一にしていた場合にあっては、5日)
祖父母の配偶者又は配偶者の祖父母1日(有期雇用職員と生計を一にしていた場合にあっては、3日)
兄弟姉妹の配偶者又は配偶者の兄弟姉妹1日(有期雇用職員と生計を一にしていた場合にあっては、3日)
おじ又はおばの配偶者1日
(手続)
(付与単位)
(育児休業又は育児短時間勤務)
(介護休業)
(早出遅出勤務)
(特別休暇等取得時の賃金補償)
(評価)
(配置転換)
(安全衛生)
(災害補償)
(賃金)
(退職金)
(旅費)
第43条から第47条まで 削除
(表彰)
(懲戒の事由)
(懲戒処分)
(懲戒処分の手続)
(懲戒処分の特例)
(懲戒処分内容の公示)
(懲戒処分内容に対する異議)
(退職)
(解雇)
(社会保険等)
(有期雇用職員のレクリエーション)
(出張)
(私有車の業務上使用)
(過半数代表者の選出)
(苦情処理制度)
(賃金が月額である有期雇用職員の退職金の特例)
平成20年度平成21年度平成22年度平成23年度
20/10040/10060/10080/100