基盤教育科目 | 入門科目 | 大学入門ゼミ | 2 | 4 | 29 | 124 |
茨城学 | 2 |
共通基礎科目 | プラクティカル・イングリッシュ | 6 | 15 |
情報リテラシー | 2 |
心と体の健康 | 1 |
科学の基礎 | 微積分学又は微積分学基礎 | 2 |
力と運動又は力学基礎 | 2 |
科学と倫理B | 2 |
リベラルアーツ科目 | 多文化理解 | 異文化コミュニケーション | 2 | 10 |
ヒューマニティーズ | 2 |
パフォーマンス&アート |
自然と社会の広がり | 自然・環境と人間 | 2 |
グローバル化と人間社会 | 3 |
キャリアを考える | ライフデザイン | 1 |
専門科目 | 88 |
自由履修 | 7 |
備考 自由履修は、基盤教育科目、全学共通科目及び専門科目(他学部の科目も含む。)から自由に選択して履修できる科目をいう。